※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

避難訓練と「Ingress」が合体、防災ガールが企画

2015-06-09 13:18:03
 社団法人防災ガールは8日、「次世代版避難訓練×Ingress」企画を発表した。地域防災に関連する場所をめぐるミッションをIngressでプレイすることで、防災に関して学べる訓練になっているという。

 防災ガールは、全国・海外にいる20~30代の防災意識の高い女性のコミュニティ。オシャレな防災グッズの開発、実用的な防災の情報発信などを行っている。

 一方「Ingress」は、グーグルが開発した、現実世界を舞台とした“オンライン陣取りゲーム”。参加者は緑(エンライテンド)と青(レジスタンス)という2つの陣営に分かれ、実際に現実世界を移動し、各地の陣取りを全世界レベルで競い合う内容だ。

 「次世代版避難訓練×Ingress」では、地域防災に関連する場所をめぐるミッションを、Ingress上に用意。チーム毎に指定の場所に足を運び、ミッションクリアを目指すとともに、ゲーム終了後には避難経路や避難場所についてディスカッションし、学びを深めることが可能だという。オプトのソーシャルアナリティクス部の運営するメディア「kakeru」が、企画・実施をサポート。7月にリクルートキャリアにおいて社員向けに実施、8月31日には、「防災週間」(8月30日~9月5日)に合わせた大規模な避難訓練イベントを渋谷で実施するとのこと。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る