※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

【Interop 2015 Vol.23】犬の写真をアプリで共有! 強力コミュニティ目指す「犬図鑑」

2015-06-11 11:47:57
 グラスキューブは「Interop Tokyo 2015」開催に合わせ、犬の写真をアップロードして楽しむアプリ「みんなでつくろう 犬図鑑」をリリース。幕張メッセの会場内「APPS JAPAN」コーナーでアピールしている。

 取締役の上野圭一氏は「簡単に言うと犬の写真を共有していくSNS。犬好きの人たちを集めて深いところを発信していこうと考えている」とコメント。写真の投稿を閲覧するだけでなく、お気に入り登録をしたり、自分の愛犬の成長記録のチェックにも使える。またサーチ機能を使えば犬種などのタグやフリーワードの検索も可能だ。「ちょっと困ったことがあったり、犬の病気で検索すると写真やコメントがでたり、Wiki的な使い方もできたらと考えている」と上野氏は話す。

 同社はもともとシステム開発を行っている企業。今回の犬図鑑で基本テンプレートを作成できたため、今後は人の趣向に合わせたSNSをどんどん出していきたいとしている。

 ビジネスモデルは基本的には広告となる。ペットフード、ペットショップ、病院など、趣向にあったところには広告が出稿しやすく、またそういう広告もコンテンツになっていくとしている。ユーザは5万人を目指している。

 現在はAndroid版のみだが、iOS版も間もなくオープン予定だ。
RBB TODAY

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る