※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

イタリア・エトナ火山の景観が、Googleストリートビューに登場

2015-06-19 14:15:09
 グーグルは18日、イタリア・シチリア島の活火山「エトナ火山」の景観をGoogleマップのストリートビューで公開した。

 「エトナ火山」はヨーロッパ最大の活火山。肥沃な火山性土を持っており、周辺にはブドウ園、農場、および果樹が発達している。2013年6月21日には、ユネスコ世界遺産リストに登録されている。今回登録2周年を記念して、ストリートビューの公開となった。

 撮影は人力で移動するトレッカー等を利用して行われ、海抜約2,000メートルの「Crater Silvestri」(シルベストリの丘)、3,000メートルの「Crater Silvani」からの風景が撮影された。さらにグーグルは、世界中の美術館やアーカイブから展示やコレクションを検索できる「Google Cultural Institute」に、エトナの建築物などを収録。カタニアの商工会議所が協力を行った。

 Googleマップでは、ハワイ火山国立公園、オレゴンのクレーターレーク国立公園、アリゾナの隕石孔、日本の阿蘇山などの景観を公開中。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る