※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

上半期の訪日外国人、過去最高の914万人に!

2015-07-23 08:46:23
 観光局は22日、6月の訪日外客数が前年同月比51.8%増の160万2000人となったと発表した。

 夏休みシーズンの開始、円安、航空路線の拡大、クルーズ船の大幅な寄港増、査証免除や要件緩和、昨年10月からの消費税免税制度の拡充などが要因としている。国別では中国が単月最高の46万2000人で、米国は欧米豪市場で初めて10万人を超えた。

 上半期(1~6月)の累計は前年同期比46%増の914万人に達し、これまで過去最高であった2014年上半期の訪日外客数626万人を288万人余り上回った。
RBB TODAY

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る