※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

迷子犬を探せる顔認証機能……愛犬をカメラ目線で撮影できるアプリ「dogg.meカメラ」に追加

2015-07-23 21:11:52
 ONE BRANDは22日、犬の顔をカメラ目線で撮影できるアプリ「dogg.meカメラ」(無料・要会員登録)と連動する、犬の顔認証機能を開発したと発表した。

 「dogg.meカメラ」はSNSでの交流機能を備えたiOS・Android用アプリで、SNSへの写真投稿機能などを持つ。今回新たに、画像認証技術を応用して犬の顔を識別することができる「かおマッチ」機能が追加されることになる。

 本機能は、何らかの理由で迷子になってしまった愛犬を探すことを目的としており、カメラ目線で撮影した画像や手がかりとなる情報をSNSなどを通じて広く捜索を呼びかけることができる。

 捜索に協力する人は、迷子犬と思われる犬を撮影し、「dogg.meカメラ」の「迷子犬報告」などに画像をアップ。飼い主は「かおマッチ」機能を使って、愛犬かどうかを画像で識別することができるという流れだ。

 なお、「かおマッチ」機能は、「dogg.meカメラ」の有料会員登録(月額240円)することで利用可能。普段から愛犬の写真を撮り溜めておけば、特徴が蓄積されるので認証精度は向上するという。現在のところ、iOS版のみに対応している。
小菅

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る