※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

公衆無線LANを傍受、エフセキュアが実験動画を公開

2015-08-04 12:16:42
 エフセキュアは4日、 英国で行われた公衆無線LANでのハッキング実験に関する動画を公開した。日本語テロップを加えて、内容を解説するものとなっている。

 この実験は、公衆無線LAN(フリーWi-Fi)を使用したユーザーから、アカウントなどの情報を傍受し盗み取るものだ。侵入テストを専門とするMandalorian Security ServicesとCyber Security Research Instituteの協力のもと、実験が行われ、メアリー・ハニボール欧州議会議員、デイヴィッド・デイヴィス下院議員、ストラスバーガー上院議員という、英国の3人の政治家が参加し、許可を得た上でハッキングが実施された。

 その結果、ハニボール欧州議会議員は、Facebookのユーザー名とパスワードを抜き取られた。デイヴィス下院議員は、ペイパルとGmailで同じユーザー名とパスワードを使用しており、Gmailだけでなく、ペイパルへの侵入も可能であることが判明した。ストラスバーガー上院議員は、VoIPの通話を傍受されたという。

 動画は、約3分のショート版と約9分のロング版が公開中。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る