※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

終戦70周年記念ストリートビュー、グーグルが戦争遺跡をまとめて公開

2015-08-14 17:10:45
 グーグルは14日、終戦70周年を記念し、ストリートビューで撮影された第二次世界大戦の戦争遺跡について、まとめを公開した。あわせて旭浜トーチカ、赤山地下壕跡、大久野島の毒ガス貯蔵庫跡などのストリートビューが、同日新たに公開された。

 同社では、2010年からパノラマ画像の撮影を開始。2015年には国内の11ヶ所が新たに追加されたとのこと。慰霊碑や滑走路などがあり当時の様子が残っているもの、すっかり変わってしまったものなど、太平洋地域を中心に、日本国内外の約50個所が閲覧可能だ。

■主な戦争関連施設一覧
旭浜トーチカ(北海道)
中島飛行機 地下軍需工場(大谷石地下採掘場)(栃木県)
皇居外苑砲台跡(東京都)
旧日立航空機立川工場変電所(東京都)
猿島の砲台跡(神奈川)
大阪城天守閣のずれた石垣(大阪府)
大久野島の毒ガス貯蔵庫跡(広島県)
原爆ドーム(広島県)
回天発射訓練基地(山口県)
浦上天主堂(長崎県)
ホタル館富屋食堂(鹿児島県)
ひめゆりの塔(沖縄県)
沖縄慰霊碑(沖縄県)
首里教会(沖縄県)
横井ケーブ(グアム島)
バンザイクリフ(サイパン島)
スーサイドクリフ(サイパン島)
原爆搭載地点(テニアン島)
 など
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る