Page Top

アプリ版はこちら

医療品や日用品を備蓄する人は少なめ……防災グッズの備蓄に関するアンケート

2015-08-25 11:46:08
 ソフトブレーン・フィールドは24日、クレディセゾンとの共同事業である「Point of Buy購買理由データ」のアンケートモニター7,024名を対象とした「防災グッズ」に関するアンケート結果を公開した。防災グッズの備蓄率は東北・関東で7割以上、直近3年以内で備蓄を開始した人が多いという結果となっている。

 アンケートの設問は「防災グッズの備蓄・保管の有無」、「備蓄している防災グッズの種類」、「防災グッズの備蓄を始めた時期」などで構成されている。

 全回答者のうち65.5%が防災グッズを備蓄・保管していると回答。エリア別の回答分布を見ると、東日本大震災や阪神大震災後の時期や地域の影響が大きく、備蓄率が高い地域は「東北」と「関東」が70.5%、備蓄率が低い地域は「九州」「中国」「四国」と続いている。

 備蓄している防災グッズの種類は「懐中電灯(75.8%)」、「非常用飲料(67.7%)」、「非常食(57.0%)」となっており、「包帯・絆創膏(35.9%)」や「常備薬(34.1%)」、「歯ブラシ・歯磨き粉(26.0%)」といった医療品やヘルスケア用品の備えを行っている数は少ない傾向が見受けられる。

 約7割が5年以内に備蓄を開始しており、最多の「3年以内」は36.0%、東日本大震災を契機に防災意識の向上が見受けられる結果となっている。
防犯システム取材班

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る