※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

ゲームでネットリテラシーを啓発、グリー『魂の交渉屋とボクの物語』公開

2015-09-09 11:15:37
 グリーは8日、スマートフォンやインターネットの安心安全な利用方法を楽しみながら学べるスマホアプリ『魂の交渉屋とボクの物語 - Soul Negotiator -』を公開した。iOS版/Android版が無料でダウンロード可能。

 『魂の交渉屋とボクの物語』は、「言葉の勘違い」「既読無視」「不適切投稿」「出会い」「長時間利用」など、スマートフォンやインターネットの利用時に起こるトラブルを題材とした、ゲームスタイルのアプリ。主人公である“キミ”は、クラスメイトの魂を救うため、“魂の交渉屋”に従い選択を重ねることとなる。さまざまな人物が登場し、選択によって、エンディングも変化するという。物語の鍵となる魂の交渉屋のキャラクターボイスはKENN、下村実生(フェアリーズ)が起用されている。

 アプリは、スマートフォンを持ち始める中学生を想定しており、情報モラルの啓発を目的としている。ゲームを通して、ネットの安心安全な利用方法について自然に考える内容となっており、ネットリテラシーの向上が期待できるという。生徒がひとりで楽しめるほか、教育現場での教材、親子の会話の題材として活用することもできるとのこと。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る