※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

Amazon、生活用品を効率良く購入できる「Amazonパントリー」開始

2015-09-15 16:52:46
 Amazon.co.jp(アマゾン)は15日、Amazonプライム会員向けの新サービス「Amazonパントリー」の提供を開始した。パントリー(Pantry)は、キッチンの収納スペースを意味する。

 「Amazonパントリー」は、食品・日常品を中心とした生活用品について、購入の煩わしさを解消し、効率良く購入できる新サービスとのこと。新サービス開始にあたり、Amazonでは“世の中の売れ筋である日用品”、“定番”から“こだわりの商品”まで、品揃えを強化したという。販売単価は、単品中心のお値打ち価格が設定されている。

 商品は「パントリー専用箱」(取扱手数料:ひと箱290円)にまとめて一括で配送される形になる。商品を購入するごとに、パントリー専用箱がどの程度埋まっているのかは、%表示で視覚的に確認することが可能。コーナーのインターフェイス・機能も、日常の買い物における店舗を意識し、キーワードを入れなくても欲しいものが探せる検索結果/商品一覧ページとなっている。

 また「ストックしたい食品・調味料」「お好み焼き・たこ焼き準備」「パスタセット」「簡単ごはん」「キッズパーティー」「キッチン消耗品」といった、目的別のテーマボックスも最初から用意されており、これらを購入すれば、手軽に商品を揃えることもできる。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る