※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

NTT Comの通信サービス、日米間の通信容量が1Tbpsを初突破

2015-09-24 16:35:07
 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は24日、同社の国際インターネット接続サービス「グローバルIPネットワーク」において、日米間の通信容量が1Tbps(毎秒1テラビット)を初めて突破したことを発表した。

 NTT Comの「グローバルIPネットワーク」は、アジアで1位、グローバルで2位の市場シェアを持つIP通信サービス(米国Dyn社の調査より)。日本、アジア、アメリカ、ヨーロッパ、オセアニアと、世界主要各国で展開している。なおアジア・オセアニア域内のバックボーン総容量については、日米間を上回る1.5Tbpsをすでに突破しているとのこと。

 1Tbpsは、HD画質の映画約80本を、1秒で伝送できる容量に相当する。今回の1Tbps突破には、日米間海底ケーブル「PC-1」の100Gbpsデジタルコヒーレントを用いた光伝送システムが貢献したとのこと。今後も回線の容量拡大は続くと予想されており、NTT Comは積極的に新技術を開発・採用する方針だ。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る