※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

マネーフォワード、46種の交通系電子マネーに対応するICカードリーダーアプリを提供開始

2015-11-20 12:22:17
 マネーフォワードは20日、全国46種類の交通系ICカードに対応する、Android向けアプリ「ICカードリーダーbyマネーフォワード」の提供を開始した。Google Playから無料ダウンロード可能。

 「ICカードリーダーbyマネーフォワード」は、SUICAやPASMOなど交通系ICカードでも、スマートフォンにタッチするだけで簡単に移動や買い物の履歴を取得できるアプリ。取得したデータは、家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード」に自動で記録できる。

 クラウド型経費精算・経費管理サービス「MFクラウド経費」(12月より提供開始予定)とも連携可能、経費精算や事業者の経費管理、会計処理がより簡便になるという。

 対応機種はAndroid 4.0.3以降(NFC搭載機種)。現時点で読み取れるICカードはSuica / PASMO / ICOCA / TOICA / nimoca / SUGOCA / manaca / PiTaPa / Kitaca / はやかけん / SAPICA / LuLuCa / Doカード / 北見バスICバスカード / Asaca CARD / icsca / NORUCA / odeca / りゅーと / でんてつハイカード / りんかいSuica / 山梨交通バスICカード / ナイスパス / asyuca / ICa / ICOUSA / passca / Ecomyca / CI-CA / NicoPa / itappy / らんでんカード / hanica / 近江鉄道バスICカード / Hareca / PASPY / IruCa / ICい~カード / ですか / ひまわりバスカード / 長崎スマートカード / くまモンのIC CARD / 宮交バスカ / RapiCa / いわさきICカード / OKICA。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る