※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

LINEでニュース配信可能に……企業向け新機能「LINEアカウントメディア」

2015-12-01 16:02:17
 LINEは1日、スマホアプリ「LINE(ライン)」の公式アカウントを利用したニュース配信機能を外部メディア向けに開放する「LINEアカウントメディア プラットフォーム」を発表した。第一弾として、大手新聞社・通信社・TV局など24メディアがアカウントを開設した。

 LINEでは、2013年7月よりニュースアプリ「LINE NEWS」を公開。2014年4月より「LINE NEWS」公式アカウント(LINE ID:@linenews)で、1日3回ニュースダイジェストを配信する「LINE NEWS DIGEST」を開始している。さらに2015年4月より、週1~2回程度コンテンツを配信する「LINE NEWSマガジン」を開始している。

 「LINEアカウントメディア プラットフォーム」は、これらノウハウを活かし、LINEの公式アカウントを使って、ニュース配信を行うものとなる。参画メディアは、自社の公式アカウント(LINEアカウントメディア)を開設後、LINEより提供されるニュース配信CMS(コンテンツマネジメントシステム)を通じ、ニュース記事が配信可能になる。

 ニュース記事は、ダイジェスト形式でパッケージングされ、アカウントをフォローしているユーザーにのみ配信される。これにより、LINEアプリでニュースを受け取ることが可能になる。各メディアが配信するダイジェスト記事内には、広告掲載スペースが用意されており、発生した売上の50%をメディア側に分配する方針だ。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る