※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

今年最後の流星群……14日夜に“ふたご座流星群”がピークに

2015-12-08 14:30:44
 ウェザーニューズは8日、2015年最後の流星群となる「ふたご座流星群」について、観測ピークとなる14日夜~15日早朝の全国の天気傾向を発表した。

 「ふたご座流星群」は、三大流星群の一つ。毎年多く出現しており、ピーク時には1時間に40個以上の流星が見られることもあるという。

 14日は全国の広い範囲で雲が多いが、雲の切れ間から観測できる地域が多くなる見込み。今年は月明かりの影響がなく、天気が良ければ前後10年ほどの間で最高の観測条件とのこと。北海道の日本海側は、とくに良く晴れ、観測に絶好の夜空になる。一方、九州南部などでは厚い雲が広がり、観測には厳しい条件だ。

 ウェザーニューズでは、14日22時より24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」にて、全国7カ所から流星の同時中継を行う予定。なお「SOLiVE24」は、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」の「SOLiVE24 Ch.」やテレビ(BS 910ch)、インターネットサイト特設ページ「ふたご座流星群2015」のほか、YouTubeやニコニコ生放送から無料で視聴可能。

 なおスマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」の「星空 Ch.」では、中継映像で流星をとらえてから3分以内にスマホに通知するサービス『流星キャッチャー』の事前登録もスタートしている。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る