※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

水で発電する非常用マグネシウム空気電池、一般販売へ

2015-12-11 11:23:05
 古河電池と凸版印刷は10日、一般家庭向けの小型非常用マグネシウム空気電池「MgBOX slim(マグボックススリム)」の予約を開始し、来年2月下旬から出荷することを発表した。水や海水を入れるだけで発電する非常用電池で、スマートフォンを最大20回充電できる点を特徴としている。

 両社が2014年に開発した「MgBOX」は、使い切りの非常用一次電池として、当初地方自治体向けを中心に防災備蓄用品として販売を行っていた。

 今回の「MgBOX slim」は、サイズを従来モデルの2分の1に縮小した省スペースモデルとなっており、一般個人向けにも販売を行っていく。

 USB出力を1基備えており、非常時には水か海水を入れることで最大5日間発電し、スマートフォン約20回分の充電を可能としている。最大電気量は200Wh、注水前の重量は約1kgとなる。
防犯システム取材班

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る