※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

台湾で、過去最大規模の海賊版摘発……ディスク5万枚超・複製機100台超を押収

2015-12-17 13:08:53
 コンテンツ海外流通促進機構(CODA)は17日、台湾の内政部警政署保安警察(IPR Police)が、海賊版販売サイトを摘発するとともに、運営者の男女2名を逮捕したことを発表した。

 男女が開設していた海賊版販売サイト「優質多媒体影音館」は、CODAの要請に基づき、11月26日に摘発された。日本、アメリカ、韓国などさまざまな国の映画、ドラマ、アニメ、音楽などの海賊版を多数販売していたという。なお、この取締りは、経済産業省委託事業の一環として行われた。

 家宅捜索では、台中市内の海賊版製造拠点から、複製のマスター、発送前の在庫、複製前のブランクディスクなど5万枚以上のDVDやCDが押収された。さらにデュプリケーター(DVD・CD複製機)108台、パソコン5台、プリンター5台なども押収。これは台湾における摘発で、過去最大規模とのこと。

 IPR Policeの調べによると、逮捕された男女は、約2年以上にわたり毎月80万元(約320万円)以上を稼いでおり、少なくとも2,000万元(約8,000万円)を売り上げていたとみられる。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る