※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

新年からフィッシング横行、ハンゲーム・楽天銀行を騙る偽メール

2016-01-05 13:52:22
 フィッシング対策協議会は4日、ハンゲームを騙るメール、楽天銀行を騙るメールが出回っているとして、注意を呼びかけた。

 それによると、ハンゲームでは「ご登録パスワード変更完了のお知らせ」、楽天銀行では「本人認証サービス」というタイトルのスパムメールが出回っているとのこと。4日時点ではフィッシングサイトは稼働中で、今後類似のサイトが出現する可能性もあるとみられる。

 年末年始はフィッシングが横行する時期でもあるが、いずれのメールも、とくに時候の挨拶などはなく、偽サイトに誘導する本文となっている。リンクとしては正式なサイトが記述されているが、実際のリンク先は、異なる不審なサイトだ。

 協議会ではこのようなフィッシングサイトでアカウント情報(IDやパスワード)などを絶対に入力しないように注意を呼びかけている。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る