※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

ニコン、デジカメとスマホを常時接続するアプリ「SnapBridge」発表……CES 2016

2016-01-06 12:32:47
 ニコンは6日、Bluetoothでデジタルカメラとスマートデバイスとを常時接続するアプリ「SnapBridge」を発表した。Bluetooth low energyにより、消費電力を抑えながらシームレスな接続を可能にしたのが特徴とのこと。

 ニコンは、米ラスベガスで開催される国際家電見本市「CES 2016」において、デジタル一眼レフカメラ「D500」などの新製品を発表。「SnapBridge」は、ニコンが提供する映像体験の新機軸となる位置づけで、「D500」をはじめとする、2016年以降の同社のデジタルカメラのほぼ全機種に対応する。ダウンロード開始日は、今後発表の予定。

 スマートデバイスに「SnapBridge」をインストールし、初回の接続設定を行えば、常時接続が可能になる。1台のカメラに対し、5台までスマートデバイスをペアリング可能。以降は、スマートデバイスから日時・位置情報を取得して、カメラ側の情報を自動的に更新させることができるようになる。また写真をスマートデバイスに自動保存することもできる。スマートデバイスからのリモート撮影も可能。そのほか、著作権情報や撮影情報、コメント、ロゴなどから、2点までを選んで写真に付加できる。

 さらに会員サービス「Nikon ID」に登録すると、2メガピクセル相当の写真であれば、「SnapBridge」からニコンのフォトストレージサービス「NIKON IMAGE SPACE」に枚数無制限で自動アップロードすることが可能。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る