※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

新メディア「BuzzFeed Japan」がいよいよ始動、サイトを公開

2016-01-20 14:32:36
 BuzzFeed Japanは19日、メディアサイト「BuzzFeed Japan」(バズフィードジャパン)を公開した。日本版「BuzzFeed」は、海外版としては11番目となる。

 「BuzzFeed」は、2006年設立のメディア。「バズる」(ソーシャルメディアなどで拡散しやすい)話題を中心に扱っていること、ユーザーにとってより楽しく分かりやすいコンテンツを制作するため、テクノロジーと詳細なデータ分析を駆使していることなどが特徴で、現在の利用者数は全世界で月間2億人以上。日本版はヤフーとの合弁事業会社であるBuzzFeed Japanが展開する。

 「BuzzFeed Japan」編集部では、新聞社やウェブメディアなどから多くの経験者を採用。独自取材やソーシャルメディアを活用して制作した、多岐に渡るコンテンツを提供する方針だ。配信においては「BuzzFeed Japan」に加え、FacebookやTwitterなどでも展開。プラットフォームごとに見出しや画像などを最適化し、拡散する手法を用いるとのこと。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る