※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

“世界最速”の入力アプリ「Fleksy」、日本語版が登場

2016-01-21 12:06:03
 KDDI研究所は21日、スマホ向け文字入力アプリ「Fleksy」(フレクシィー)の日本語版を、米Fleksy社と共同開発したことを発表。同日より公開を開始した。

 「Fleksy」は、独自インターフェイスにより、誤入力をスワイプするだけで自動補正できるのが特徴。これにより、文字入力に自信のない人や視覚障がい者の人などでも、可能な限り正確な文字入力を可能としている。現在ギネス社により「世界最速文字入力アプリ」としても認定されている。

 長らく日本語には対応していなかったが、今回KDDI研究所がFleksy社と共同開発を実施。KDDI研究所の自然言語解析技術などを採り入れ、従来実装していた「QWERTY入力」に加え、日本語独自の入力方式である「フリック入力」に対応した。「ジェスチャー操作UI」「誤入力自動補正機能」も引き続き利用可能。

 Android 4.1以上搭載のスマートフォンに対応しており、利用料金は無料。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る