※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

アップル、音楽のアイデアをメモする新アプリ「Music Memos」公開

2016-01-21 16:23:28
 アップルは20日、iOS用の音楽制作アプリケーション「Music Memos」を新たに公開した。あわせて、「GarageBand」をアップデートし、“Live Loops”など複数の新機能を搭載した。

 「Music Memos」は思いついたメロディやフレーズを、iPhoneを使ってメモするアプリだ。鼻歌を保存しておくといった使い方はボイスメモでも可能だが、「Music Memos」は音楽専用の人工知能(AI)を搭載しており、リズムやコードを解析し、バーチャルミュージシャンが、保存されたメロディに伴奏を付け、全体の構成まで仕上げてくれる。

 「Music Memos」では高音質の非圧縮フォーマットで録音。音声に名前・タグ・レーティングを設定することも可能。基本的な記譜にも対応しており、弾かれたコードを画面に表示することもできる。iCloudとの連係機能も用意されているため、GarageBandやLogic Pro Xにメロディを取り込むことも可能。iPhone 4s以降およびiPad 2以降に対応し、App Storeを通じて無料で入手可能。

 一方GarageBandの最新版となる「GarageBand 2.1」の新機能“Live Loops”では、ビジュアル化されたグリッド中のセルやコラムをタップすることで、様々な楽器やサンプルのループを呼び出せる。ループはその場で演奏、アレンジ、リミックスが可能。様々なジャンルのテンプレートも用意されている。

 また“Drummer”の新機能として、EDMやアコースティックなど、合計9種類のバーチャルセッションドラマーが追加された。ベースプレーヤー向けにアンプの種類も追加されている。iPhone 6sおよびiPhone 6s Plusでは3D Touchも利用可能。GarageBand 2.1 for iOSは容量32GB以上のiOSデバイスに付属するほか、iOS 9以降を搭載する対応デバイスの既存ユーザーに無料アップグレードとして提供される。有料版は600円。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る