※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

Facebook、ライブ動画のリアルタイム配信が可能に

2016-02-02 11:00:25
 米Facebookは、リアルタイムに動画を共有できるライブ動画機能の提供を1月末より開始。日本でも現在、利用者の対象を拡大しており、数週間のうちに、全ユーザーで利用可能となる予定だ。

 「ライブ動画」は、リアルタイムに動画をFacebook上でシェアできる機能。2015年12月にテスト提供が開始されていたが、1月28日より、米国内のiPhone利用者向けに一般提供をスタート。日本を含む世界各国でも提供を開始している。

 ライブ動画を配信するには、「近況アップデート」欄の「ライブ動画」アイコンを選択することで可能。開始前に、簡単な説明を加えたり、シェアする範囲を指定することもできる。放送中は、ライブを見ている人数、名前、コメントをリアルタイムで確認可能。配信後は、タイムラインに保存され、後から視聴も可能になる。

 iPhoneから対応を進め、今後はAndroid版携帯端末でも利用可能となる見込みだ。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る