※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

無償セキュリティツール「EMET」、Windows 10対応版が公開

2016-02-04 11:21:57
 マイクロソフトは3日、脆弱性緩和ツール「EMET」(Enhanced Mitigation Experience Toolkit) の最新版「EMET 5.5」を正式公開した。2015年10月よりβ版が公開されていた。

 「EMET」は、マイクロソフトが無償で提供しているセキュリティツール。OSが提供している脆弱性の緩和策、EMET独自の緩和策を適用できる。攻撃を検知した場合には、攻撃を受けたアプリケーションやシステムを強制終了することで、攻撃回避も可能。

 最新版の「EMET 5.5」では、Windows 10に正式対応した。「信頼されていないフォント」(Fontsディレクトリ外にあるフォント)を悪用した攻撃からの保護か可能になっている。なおWindows 10には、Device Guard、Control Flow Guard(制御フローガード)、AppLockerなどの緩和策が最初から組み込まれている。またグループ ポリシーでEMETの設定を構成すると、専用レジストリに反映されるため、より扱いやすくなっている。

 EMETはマイクロソフトサイトからダウンロード可能。日本語ユーザー ガイドは現在準備中。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る