※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

【地域防犯の取り組み】和光市、子どもの防犯対策をテーマに講演会を開催

2016-02-08 12:42:11
 埼玉県和光市は、18日に「子どもの安全力と地域防犯力」と題した防犯講演会を開催する。

 同講演会は、1月21日から隔週ペースで全3回で開催されてきており、第1回の「地域の犯罪からわが子を守る」、第2回の「スマホの危険からわが子を守る」に続いて、第3回目の講演となる。

 テーマは「最近起こった小中学生被害事件を通して考える防犯対策」。講師は日本こどもの安全教育総合研究所理事長の宮田美恵子氏。著書に『子どもの安全を守るぼうはんテキスト』、『自分で自分を守る4つのアイテム』などがある。

 開催日時は18日10時~12時、場所は和光市中央公民館。参加申し込みは不要、無料保育あり(1週間前までに申し込みが必要)。主催は和光市子ども防犯ネット。
防犯システム取材班/小菅篤

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る