※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

ロボットの活用アイデア、国が募集して実現へ

2016-02-12 12:57:26
 「こんなことできたらいいな」というロボットのアイデア、募集します―― 。経済産業省は10日、デパート・美容院・旅館・レストランなどのサービス分野におけるロボット活用アイデアを募集する「みんなのロボットプロジェクト」を開始した。

 日本政府は、サービス分野などへのロボット導入を補助する「ロボット導入実証事業」(2014年度補正予算)を進めるほか、「ロボット新戦略」を昨年から打ち出している。今回あらたに、ロボットの活用アイデアを、サービスを提供する事業者だけでなく、一般ユーザーである国民からも募集する。

 プロジェクトは共創プラットフォーム「Blabo!」において実施。「世界でいちばんロボットが活躍する社会」に向けて、「これなら実現できそう!」「私もほしい!」と思える企画を募集中だ。

 アイデアの投稿は、「Blabo!」に登録すれば誰でも可能。多くの評価を集めたアイデアは、実現に向けて企業等とのマッチングを図る計画だ。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る