※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

「iPhone SEも含め検討中」、DTI SIMがiPhoneレンタルをオプションで提供

2016-03-31 11:13:15
 本日より通信大手などから発売開始となった「iPhone SE」。この記事を目にしている読者のなかにも、すでに入手したという人もいるかもしれない。一方、価格や現在の契約状況などを理由に、今回は見送りという読者に朗報だ。

 ドリーム・トレイン・インターネットが30日、同社の通信サービス「DTI SIM」の新たなオプションサービスとして「DTI SIMスマホレンタルオプション」を発表。そのレンタル端末として「iPhone」を予定しているという。

 「DTI SIMスマホレンタルオプション」は、格安な料金プランでスマートフォンを利用したいユーザー向けに、「DTI SIM」音声プランとスマートフォン端末のレンタルサービスをセットで提供するもの。通話および通信に必要な設定を行った状態でスマホは配送される。契約から1年後に、「レンタルの継続」「新しいレンタル端末への機種変更」「端末購入」などを選択することも可能だ。

 サービス開始時に提供するレンタル端末「iPhone」。ただし、モデルについては現在検討中で、具体的にどのモデルがラインアップされるかは現時点では明らかにされていない。同社広報によると、古いモデルを安価にレンタルするといったことは無く、現行世代のモデルを優先的にラインアップしたいとの話で、「iPhone SEも含め検討中」だという。そのため、iPhone SEもレンタルできる可能性がある。

 「DTI SIM」音声プランは、月額基本料金が1,200円(1GB)、1,490円(3GB)、1,920円(5GB)、2,900円(10GB)となっており、最安値の1,200円(1GB)にレンタル料を上乗せするだけで、iPhone SEが使えるなら、かなり魅力的な価格帯のサービスになりそうだ。

 スマホレンタルオプションの予約受け付けは4月上旬から。あわせて、端末ラインアップなども発表の予定だ。
冨岡晶

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る