※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

超万能!iPhoneを本格カメラキットに変身させるケース

2016-05-10 08:52:13
 最近では、「iPhone」と「Photography」をあわせて、「iPhoneography」という造語が生まれるくらい、iPhoneでの撮影をアシストしてくれるアクセサリが増えてきた。だが、それらを同時に複数個付けることは、構造上なかなか難しい。仮に可能だとしても、アクセサリを同一のシリーズで揃えなくてはならないなどの縛りが出てくる。クラウドファンディングKickStarterに登場した「Helium Core」はこうした問題を解決してくれるiPhoneケースだ。

 まずは形状や特性を見てほしい。「Helium Core」には、本体上部や側面に、複数の穴があけられている。この穴は、ストラップや三脚、マイク、スピーカーなどのアクセサリを装着するために利用できる。またiPhoneのカメラ部分に設けられた大きめの穴は、直径37ミリまでのレンズに対応しており、一眼レフ並みの撮影も不可能ではない。

 iPhoneの基本性能を損ねないよう、しっかりとイヤホンジャックやLightningコネクタの穴もあいている。音楽を聞きたい時や充電をしたい時、いちいち「Helium Core」を外す必要はない。

 普段のiPhoneケースとして使用するにはやや大きいような気がするかもしれないが、この大きさがあるおかげで、撮影の際のグリップが安定しそうだ。これまで「Helium Core」のことをiPhoneケースと称してきたが、「iPhoneを本格的な撮影用具に変身させるキット」と書いた方が、多くのユーザーのニーズに当てはまるかもしれない。

 そんな「Helium Core」だが、現在KickStartarにおいて資金調達中で、本稿執筆時点において、およそ9割の資金を調達し終えている。商品化は時間の問題だろう。なお、「Helium Core」の価格はiPhone6/6s用が108ドル、iPhone6 Plus/6s Plus用が119ドルとなっているが、いずれも残数わずかとなっている。
Tsujimura

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る