※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

Microsoft、フィーチャーフォン事業を鴻海の子会社などに売却!

2016-05-19 15:14:34
 Microsoftは現地時間18日、フィーチャーフォン事業をFIH MobileとHMD Globalに売却する契約を結んだと発表した。売却額は3億5,000万米ドルで、2016年下半期に取引は完了する見通し。

 同日のNokiaの発表によれば、ブランドはHMD Globalが、事業にかかる資産の多くはFIH Mobileが取得することとなり、Microsoftがベトナムの首都ハノイに保有している工場「Microsoft Mobile Vietnam」についてもFIH Mobileに継承されるようだ。

 FIH Mobileは、シャープ買収によって、日本における知名度が急上昇した台湾EMS大手 鴻海(Foxconnグループ)の子会社。一方のHMD Globalはフィンランド企業で、Nokiaブランドのモバイル製品関連事業を手掛けるために設立されたベンチャー。今後はNokiaブランドの携帯電話やタブレットを手がけていくことが案内されている。今回の売却によって、Microsoftの約4,500人の従業員が、FIH MobileまたはHMD Globalに入社する形となる。

 なお、このような発表があると、携帯電話事業全般に対するMicrosoftの姿勢が気になるところだが、Windows 10 Mobileの開発についてはこれまで通り継続するほか、Lumia 650・Lumia 950・Lumia 950 XLなどのLumiaシリーズや、他社が手掛けるOEM端末のサポートも引き続き行うとしている。
Tsujimura

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る