※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

【週刊!まとめ読み】au、夏モデル発表/Xperia X Performanceを比較レビュー

2016-06-04 15:30:06
 今週、RBB TODAYで扱った記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。なかでも、auの夏モデル発表、Xperia X Performanceの比較レビュー企画などに注目が集まった。

 KDDI、沖縄セルラーは5月31日、auの2016年夏モデルとして、オリジナル端末の「Qua(キュア)」シリーズを含むスマホ・タブレットの新ラインナップを発表。すでに発表済みだったサムスン「Galaxy S7 edge」、ソニーモバイル「Xperia X Performance」のほか、スマホの新製品4機種とバリエーションモデルの追加2機種、タブレット1機種、au VoLTE対応のフィーチャーフォン1機種にWi-Fiルーター端末が含まれる。また「Galaxy S7 edge」をベースにした、ワーナー・ブラザーズとのコラボレーションによる“バットマン”仕様の限定モデル「Galaxy S7 edge Injustice Edition」も取り扱われることが決まった。国内ではauが100台を限定販売する。

 ソニーモバイルの最新スマホ「Xperia X Performance」が、ドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアから揃って6月中旬より順次発売される。従来のフラグシップ「Zシリーズ」に代わるソニーモバイルの顔となる最新端末のパフォーマンスがいかほどのものか、実機をハンドリングしながらレポート。気になるスペックや各キャリアでの価格などをチェックしてほしい。

■今週のピックアップ
・100台限定のバットマンスマホも!au、2016年夏モデルを発表
・「Xperia X Performance」をZシリーズと比較レビュー! 3キャリアから発売される注目機種の実力は?

■注目のニュース
・そこまでやるか!? 金髪美女が高層ビルをよじ登ってLGの掃除機の吸引力を証明
・au、長期契約者の優遇策&新端末10機種で夏商戦へ
・ASUS、新型スマホ「Zenfone 3シリーズ」は249ドルから! 初のロボット「Zenbo」も
・iPhoneから16GBモデルが消える!? iPhone 7は32GBモデルが最小容量に?
・Googleアカウントで、AndroidデバイスとiPhone/iPadの捜索が可能に
・Googleの自動運転車、クラクションも鳴らせるように進化

■新登場のデジタルガジェット
・高いけどほしい! タイプライター風のBluetoothキーボード
・これ便利? 複数のスマホ&タブレットを同時充電できるワイヤレス充電パッド
・スマホで望遠鏡を覗いたら? そんなアイデアを商品化した「SNAPZOOM II」
・さすがに手が出ない……。150万円の高級スマホ! 世界最高水準のセキュリティ性能を搭載

■おすすめの連載・企画
・【検証レビュー】総合的な完成度の高さにこだわった「HTC 10」は“買い”か?
・【男のモテケース Vol.4】職人の確かな技術が光る!松葉製作所「木製iPhoneケース」
・【木暮祐一のモバイルウォッチ】第94回 中古スマホのセキュリティって大丈夫? ゲオのデータ漏えい対策を取材してきた
・【今週のエンジニア女子 Vol.33】エンドユーザーと開発…大塚志織さん
・iPhoneをさらに便利&楽しくするグッズ&ガジェット12選

■おしらせ
話題のインバウンドビジネスが分かる!「トラベルジャーナル MEMBERS」始動!

 RBB TODAYとトラベルジャーナルは、日本で最も歴史のあるツーリズムビジネス専門誌『週刊トラベルジャーナル』の記事のほぼ全てを会員限定コンテンツとして提供する「トラベルジャーナル MEMBERS」を開始しました。観光やインバウンドにまつわる経営戦略や行政の動きを幅広く追いかけ、地方創生、オリンピックといった注目のキーワードを分析・取材したコンテンツが満載です。
RBB TODAY

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る