※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

Lenovo、グニャリと折り曲げ可能なスマホやタブレットを披露

2016-06-10 12:38:11
 Lenovoは現地時間9日、メディアやパートナー向けの自社イベントLenovo Tech World 2016において、折り曲げ可能なスマートフォンやタブレットのコンセプト機を披露した。

 コンセプト機の紹介では、人気YoutuberであるMegan Mccarthy氏が起用され、実際に使用する様子を交えて、主に2種類の端末が登場。

 1つは腕に巻き付けられるタイプで、4インチほどの一般的なスマートフォンサイズのモデル。そして一方は、10インチほどのタブレットサイズで、折り曲げるとファブレットサイズになるモデル。

 ディスプレイが折り曲げ可能ということは、内部のパーツも折り曲げ可能である必要があるが、Lenovoはこの点についてすでに一定の解決策を見出し、コンセプト機の発表に至ったようだ。

 フレキシブルディスプレイ搭載の端末はサムスンやLG、そしてAppleが製品化を噂されているが、コンシューマ機としてリリースされているものはまだなく、早期のリリースが期待される。
Tsujimura

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る