※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

Apple「WWDC 2016」は14日午前2時!iOS 10、Siriの開放などに期待

2016-06-13 06:00:06
 今年も、Appleの開発者向けカンファレンス「WWDC」の開催が迫ってきた。いよいよ、現地時間13日午前10時(日本時間14日午前2時)に開幕する「WWDC 2016」では、一体どのような発表があるのだろうか。これまでの情報をもとに、当日の発表内容を考えてみよう。

■「iOS10」の発表とSiriの開放

 これはもはや定例化していることだが、今年もiOSデバイス向けの次期基本ソフトの発表がありそうだ。iPhone 7シリーズなどにプリインストールされる「iOS10」では、暗所での視認性が向上する「ダークモード」の搭載や「HomeKit」アプリがスタンドアローン化すると噂されているが、いずれもやや小幅なアップデート内容。これは、iPhone 7シリーズがマイナーアップデートになるとの情報と相関があるのかもしれない。

 ユーザーが恩恵を受けるには時間がかかるかもしれないが、Siriがサードパーティ向けに開放されるという情報もある。仮にSiriのSDKにアクセスが可能となれば、Siriとさまざまなアプリの連携強化が果たされ、将来的には面白いUIに育っていくかもしれない。

■App Storeの刷新

 すでにAppleが一部明らかにしている通り、「WWDC 2016」ではApp Storeの大幅なリニューアルが予定されている。そこでは、検索連動型の広告が導入されるほか、アプリの審査時間の短縮、開発者との収益按分の変更が案内されているが、もしかすると、これらの他にも何かが語られるかもしれない。

■「OS X」は「Mac OS」に改称へ

 以前から多くのユーザーが感じていたことかもしれないが、AppleがMac向けに配信している基本ソフト「OS X」という名称は、Mac製品の初心者にとっては、非常にわかりづらい名称だろう。iPhoneやiPadの「iOS」、Apple Watchの「watchOS」、Apple TVの「tvOS」があるなかで、Macだけが「OS X」となっている(もちろんネーミングの背景には歴史があるが)。

 すでに、公式サイト上の表記などから、近日中にも「OS X」は「MacOS」へと変更されることが間違いない状況となっており、今回の「WWDC 2016」において、何らかの説明が期待される。

 また、基本ソフトのアップデート関連では、MacでSiriが利用できるようになるのではないかといった情報も存在しており、こちらも注目だ。

■「watchOS」と「tvOS」のアップデート

 「iOS 10」や「MacOS」に続き、「watchOS」と「tvOS」のアップデートも期待される。今のところ目立った情報は出てきていないが、次期「watchOS」では、アプリがiPhoneと連携せずとも機能するスタンドアロン型になるという情報がある。

■iTunesの大幅な刷新

 さらに、iTunesでも大幅なリニューアルがあるのではないかと噂されている。

 デザイン、インターフェイスといった、UIに直接関連する部分のほか、Apple Musicとの差別化戦略がどのように進められるのかに注目が集まる。

■新型Apple Watchの発表

 可能性は低いが、以前は新型のApple Watchが「WWDC 2016」で発表されるという情報が多数登場していた。

 ただし、このところ「Apple Watch 2」はこのタイミングではなく、iPhone7シリーズの発表が予想される9月の新製品発表会になるのではないかという情報が多数派となっている。

■Google HomeやAmazon Echoに対抗も

 GoogleやAmazonが、スマートホームの実現に向けて、それぞれ「Home」「Echo」といった新製品を発表しているが、Appleも同様のスピーカー開発が噂されている。ただし、現状でその状況に関する情報は多くなく、まだ開発の初期段階であることが予想される。「WWDC 2016」での発表は期待が薄い状況だ。

 「WWDC 2016」は現地時間13日から開始。日本時間でのスタートは14日午前2時と、毎度の事ながら視聴が非常に難しい時間帯になっているが、RBB TODAYでは当日、発表内容を随時更新していくので、ぜひチェックしてみてほしい。
Tsujimura

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る