※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

ついにキャッシュカード不要! 「スマホでATM利用」が来春より可能に

2016-06-20 13:02:28
 店頭でのキャッシュカード利用は、使いやすさがある反面、持ち運びや発行手続きの点から、その他の方法も模索されている。そんななか、セブン銀行は、2017年春よりスマートフォンを使ってATMで入出金取引ができるサービスを導入することを発表した。

 じぶん銀行より対応を開始。じぶん銀行に口座を持っているユーザーは、キャッシュカードの代わりにスマホを使い、セブン銀行ATMで入出金取引が可能になるという。「スマートフォンを活用したATM取引」は、一部顧客向けの導入などの事例はあったが、さまざまなATM提携先のユーザーでも利用できるサービスは、セブン銀行が日本初とのこと。

 ATMの画面に表示されたQRコードを読み込むことで認証を行う仕組み。全国に22,000台以上あるすべてのセブン銀行ATMで利用可能で、iPhone・Android両OSに対応する。

 なお、じぶん銀行のユーザーは、5月末現在で217万口座とのこと。ユーザーは、サービス利用登録等の手続きや専用アプリの新たなダウンロードをしなくても、銀行取引アプリにより、セブンATMの利用が可能になる。

 セブン銀行はコンビニを中心にATMを展開、一方じぶん銀行は、スマートフォン活用をメインにしており、両社の強みを融合させることで、ユーザーの利便性を向上させるのが狙いだ。

 今後セブン銀行は、じぶん銀行以外の提携先などにも、同サービスを展開する予定。セブン銀行ATMでは、ゆうちょ銀行、三菱東京UFJ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、三井住友銀行、みずほ銀行のキャッシュカードも扱っている。
赤坂薫

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る