※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

Dropboxが大規模アップデート!スキャン機能、Microsoft Officeとの連携強化など

2016-06-23 10:15:07
 Dropboxは現地時間22日、公式ブログを更新し、ドキュメントをスキャンして文字に変換する機能や、「Microsoft Office」との連携強化などさまざまな新機能やサービスの追加を行ったと発表している。

■注目すべきドキュメントの「スキャン」機能

 Dropboxはモバイルアプリ向けに、ドキュメントの「スキャン」機能を追加した。すでに同様のサービスを行っているアプリは多数存在するが、多くのユーザーがファイルの共有方法として選択しているDropboxが、直接この機能に対応したという点は非常に大きい。

 新機能では、ホワイトボードや領収書、スケッチなどを単純にスキャンできるほかに、文字の読み取り機能によって読み込んだドキュメントのテキストを保存できるようになったため、 「Dropbox Business」ユーザーであれば、これらテキストの検索もできるようになった。

■サービス強化や仕様変更

 ほかに、「Microsoft Office」との連携強化が果たされ、モバイル向けのDropboxアプリから直接「Word」や「PowerPoint」「Excel」などのファイル作成が可能となった。プラスボタンを押せばこれらは自動的に立ち上がり、また更新内容は自動で保存されるようになっている。

 注意すべき点として、「Dropbox Basic」のユーザー向けに「カメラアップロード」の仕様変更が実施される。これまでモバイルアプリで利用できた、写真の自動アップロード機能だが、これを使いつづけるためには、パソコンのアカウントと同期する必要がある。

■デスクトップからファイル/フォルダの共有が容易に

 ファイルやフォルダの共有方法も容易になった。ファイルやフォルダを右クリックすれば、共有先の選択や閲覧/編集権限の追加ができるようになっている。また、ファイルへのコメントも(ファイルに)直接行うことができるようになった。コメントしたいファイルを選択すれば、吹き出しが出現するので、そこに自らのコメントを入力すれば、メールやコミュニケーションツールでの副次的なやり取りが不要になる。

 このほかにも、「Microsoft Office」ファイルをオンラインでリアルタイムに共同編集することができるようになっていたり、過去 30 日間に行ったバージョン変更などに伴う編集内容を復元することができたりと、今回のアップデートは盛りだくさん。

 新機能はすでに利用可能となっているので、気になるユーザーはぜひ試してみてほしい。
Tsujimura

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る