※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

iPhone 7でも搭載? 高耐久性モデル「ゴリラガラス 5」発表

2016-07-22 09:18:42
 現地時間20日、世界最大級のガラス機器メーカー コーニングは、ゴリラガラスの最新モデル「ゴリラガラス 5」を発表した。

 コーニングについて軽く紹介しておくと、同社の主力製品であるゴリラガラスは10年前に登場して以降、40社がリリースする1,800モデル以上のスマートフォンなどで採用されてきた。その累計採用台数は45億台で、「カバーガラス」という製品カテゴリは同社抜きでは語れない。おなじみのiPhoneでも、これまで多くのモデルで採用されてきた。

 ゴリラガラスの最大の特徴は、他社の追随を許さない耐久性の高さだ。最新作として発表された「ゴリラガラス 5」は、前作「ゴリラガラス 4」(2014年11月発表)と比較して、より日常的な落下による破損に強くなり、他社が同様にリリースしている強化ガラスと比較すると、4倍もの強度を持つ。ラボテストでは、1.6mの高さから落下させても、80%の画面が無事だったという。これまでは1mの高さから落として80%の画面が無事だったので、大幅な進化といえる。

 スマートフォンユーザーにとって、デバイスの落下による、ディスプレイ破損は最も恐れることの1つだ。コーニングによれば、スマートフォンユーザーのうち85%が、年に1回はデバイスの落下を経験し、55%は3回以上も落とすというのだから、その危険性は非常に高い。

 すでに、メーカーへの出荷が開始されていると案内されていることから、今秋発売が予想されるiPhone 7シリーズ(仮称)への搭載があるのかどうかにも注目が集まる。
Tsujimura

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る