※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

無料アプリ「NHKスポーツ」がリオ五輪の特別仕様に!リアルタイムで動画配信

2016-08-04 11:00:06
 リオデジャネイロオリンピックが、いよいよ6日(日本時間)に開幕する。これにともない、NHKが提供する無料アプリ「NHKスポーツ」もオリンピック特別仕様となった。

 NHKのリオオリンピック放送は、総合テレビ、BS1、ラジオ第1を合わせて約700時間を予定している。しかし、それでも紹介しきれないほど実施種目は多いという。そこでNHKでは、テレビで放送される種目、放送されない種目に関わらず、「いつでも」「どこでも」オリンピックを楽しめるように、スマートフォンやPC向けの映像配信サービスにも力を入れている。

 無料アプリ「NHKスポーツ」は、見たい映像、知りたい映像にいつでもアクセスできるのが特徴。競技映像をライブで、あるいはハイライト動画で視聴できる。利用できる主なサービスと機能は、以下の通り。

 「放送同時配信(実験)」では、開会式・閉会式のほか、NHKが生中継する注目の種目をスマホで視聴できる。1日4時間程度の配信を予定している。「ライブ配信」では、テレビでは放送されない種目や、録画放送される種目など、リオで進行中の熱戦をリアルタイムで届ける。最大29チャンネルが同時配信される。

 「朝パック動画/ 昼パック動画」では、日本時間の深夜から午前にかけて行われた競技の結果を、コンパクトにまとめて定時配信する。「選手紹介ページ」では、国内外、出場全選手のプロフィールを掲載。その選手が登場する放送予定、配信予定、関連動画をチェックすることもできる。

 「競技ハイライト」では、日本選手の活躍シーンを中心に、ハイライト動画を配信する。「見逃し配信」では、つい見逃した種目や、終了後にネットで話題になった種目を丸ごとチェックできる。

 NHKスポーツのiOSアプリはApp Sroreから、AndroidアプリはGoogle Playからダウンロードできる。またPCからアクセスする場合は、リオオリンピック特設サイトへ。
近藤謙太郎

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る