スマートフォンの「実質0円」による販売が禁止になったことで、中古スマホ市場がにわかに活気づいている。そこで、中古携帯電話・スマホ・タブレットの販売・買取を行うゲオの最新ランキングをチェックしてみた。
本稿で紹介するデータは、北海道から沖縄まで日本全国に展開しているゲオのデータを集約したもの。調査期間は8月8日から8月14日までの1週間である(データ提供:株式会社ゲオ)。
■“販売”数量ランキングは?
まずは中古スマホの販売数量を紹介していく。ドコモのランキングではトップ3機種がいずれもiPhone 5s(2013年秋発売)だった。1位はiPhone 5s 32GB(27,800円)、2位はiPhone 5s 16GB(24,800円)、3位はiPhone 5s 64GB(29,800円)。なお、価格はいずれも状態の良い中古良品「中古A」の税抜価格となる(以下同)。4位のGALAXY S4 SC-04E(19,800円)は5インチの有機ELディスプレイ(1920×1080ドット)を備えたモデル。ちなみにドコモからは2015年10月にAndroid 5.0のアップデートが提供されている。5位には、GALAXY S4とともに2013年夏モデルの“ツートップ”として販売されたXperia A SO-04E(14,800円)がランクインした。
au、ソフトバンクでもiPhone 5/5sがよく売れている。auでは1位から順にiPhone 5 16GB(12,800円)、iPhone 5s 16GB(19,800円)、iPhone 5 32GB(14,800円)、iPhone 5s 32GB(22,800円)、iPhone 5c 16GB(12,800円)と続く。ソフトバンクの上位ランキングにもこれとよく似た機種が並んだ。iPhone 6以降、iPhoneシリーズは画面のサイズが大きくなり、また32GBモデルが廃止になった。こうした影響が中古iPhone 5/5sの需要高につながっているのかも知れない。
<docomo>
【1】iPhone 5s 32GB/20130920/アップル/27,800/21,800
【2】iPhone 5s 16GB/20130920/アップル/24,800/19,800
【3】iPhone 5s 64GB/20130920/アップル/29,800/23,800
【4】GALAXY S4 SC-04E/20130523/日本サムスン/19,800/15,800
【5】Xperia A SO-04E/20130517/Sony Mobile/14,800/11,800
<au>
【1】iPhone 5 16GB/20120921/アップル/12,800/9,980
【2】iPhone 5s 16GB/20130920/アップル/19,800/15,800
【3】iPhone 5 32GB/20120921/アップル/14,800/11,800
【4】iPhone 5s 32GB/20130920/アップル/22,800/17,800
【5】iPhone 5c 16GB/20130920/アップル/12,800/9,980
<SoftBank>
【1】iPhone 5 16GB/20120921/アップル/12,800/9,980
【2】iPhone 5 32GB/20120921/アップル/14,800/11,800
【3】iPhone 5s 32GB/20130920/アップル/22,800/17,800
【4】iPhone 5s 16GB/20130920/アップル/19,800/15,800
【5】iPhone 4 32GB/20110428/アップル/4,980/3,980
※製品/発売日/メーカー/AA中古販売価格(中古A)/AA中古販売価格(中古B)
■“買取”数量ランキングは?
続いて、中古スマホの買取数量ランキングを紹介する。ドコモでは1位がXperia A SO-04E(8,000円)、2位がiPhone 5s 32GB(10,000円)、3位タイでiPhone 5s 16GB(8,000円)とiPhone 6s 64GB(46,000円)がランクインした。iPhone 6s 64GBは昨秋発売されたばかりのモデル。発売時の定価は高かったが、1年間使った後に46,000円の高値で売却できるのであればお得である。
auの1位はTOSHIBA IS04 TSI04(2011年発売、3,000円)、2位はiPhone 5s 16GB(6,000円)、3位はiPhone 5s 32GB(8,000円)。中古Android端末は値崩れが早いが、ゲオでは2010年~2011年頃に発売した5、6年前のスマートフォンでも(状態が良ければ)3,000円で引き取っている。このあたりは良心的と言えるだろう。ソフトバンクではiPhone 4/4S/5/5sの買取増が目立っている。
<docomo>
【1】Xperia A SO-04E/20130517/Sony Mobile/8,000/4,800
【2】iPhone 5s 32GB/20130920/アップル/10,000/6,000
【3】iPhone 5s 16GB/20130920/アップル/8,000/4,800
【3】iPhone 6s 64GB/20150925/アップル/46,000/27,600
【5】Xperia acro HD SO-02C/20110709/Sony Mobile/3,000/1,800
<au>
【1】IS04 TSI04/20110210/TOSHIBA/3,000/1,800
【2】iPhone 5s 16GB/20130920/アップル/6,000/3,600
【3】iPhone 5s 32GB/20130920/アップル/8,000/4,800
【4】iPhone 5 16GB/20120921/アップル/4,000/2,400
【5】IS03 SHI03/20101126/シャープ/3,000/1,800
<SoftBank>
【1】iPhone 4 16GB/20110428/アップル/3,000/1,800
【2】iPhone 5s 16GB/20130920/アップル/6,000/3,600
【2】iPhone 5 16GB/20120921/アップル/4,000/2,400
【2】iPhone 4 32GB/20110428/アップル/3,000/1,800
【5】iPhone 5s 32GB/20130920/アップル/8,000/4,800
※製品/発売日/メーカー/AA中古買取価格(中古A)/AA中古買取価格(中古B)
■SIMフリー端末の販売・買取ランキングは?
中古のSIMフリー端末では、どのモデルに人気が集まっているだろうか。販売数量ランキング上位には今週もHuawei Ascend G620S(12,800円)、Google Nexus5 16GB(16,800円)、FREETEL Priori3(9,980円)、ASUS ZenFone 2 Laser 16GB(17,800円)といった機種が入っている。ASUS ZenFone 2 Laserは、国内市場でヒットしたZenFone 5の後継機種として2015年8月に発売されたモデル。約5インチのIPS液晶(1280×720ドット)を備えている。
<販売ベスト5>
【1】Ascend G620S-L02-BK/20141212/Huawei/12,800/9,980
【2】Nexus5 LG-D821 16GB/20131101/Google/16,800/12,800
【3】FREETEL Priori3 FTJ152A-Priori3-MT/20151120/プラスワン・マーケティング/9,980/7,980
【4】ZenFone 2 Laser 16GB ZE500KL-RD16/20150808/ASUS/17,800/13,800
【5】Liquid Z200/20150128/Acer/5,980/4,780
※製品/発売日/メーカー/AA中古販売価格(中古A)/AA中古販売価格(中古B)
買取数量ランキングの上位にはFREETEL Priori3(5,000円)、ASUS ZenFone 2 Laser 16GB(11,000円)、Huawei P9 lite(20,000円)などがランクインした。Huawei P9 liteは約5.2インチのフルHD液晶を搭載したモデル。ミドルレンジの価格帯ながら指紋認証センサーを備えるなど、コストパフォーマンスの良さが売りとなっている。2016年6月に発売されたばかりで、このため買取価格も20,000円となっている。
<買取ベスト5>
【1】FREETEL Priori3 FTJ152A-Priori3-MT/20151120/プラスワン・マーケティング/5,000/3,000
【1】ZenFone 2 Laser 16GB ZE500KL-RD16/20150808/ASUS/11,000/6,600
【3】P9 lite SIMフリー/20160617/Huawei/20,000/12,000
【4】Nexus5 LG-D821 16GB/20131101/Google/6,000/3,600
【5】Liquid Z200/20150128/Acer/3,300/2,000
※製品/発売日/メーカー/AA中古買取価格(中古A)/AA中古買取価格(中古B)
ゲオモバイルでは格安SIMサービスとのセットで新品のSIMフリー端末も販売している。そこで、最後に新品SIMフリー端末のランキングを紹介する。今週はLG G3 Beat(LGエレクトロニクス製)のホワイトカラーが1位、チタンカラーが2位だった。3位には富士通 ARROWS M03がランクイン。ARROWS M03は約5.0インチHD IPS液晶を備えたモデルで、マルチキャリア対応が大きな特徴。つまりドコモ系、au系どちらのMVNOでも利用できるため、格安SIMサービスの選択肢が広い。キャリアを乗り換える際にも便利だろう。
<新品SIMフリーベスト5>
【1】LG G3Beat(ホワイト)
【2】LG G3Beat(チタン)
【3】FUJITSU ARROWS M03 FARM06103(ホワイト)
【4】FREETEL Priori3S FTJ152B-Priori3S-BK(マットブラック)
【5】ASUS ZenFone 2 Laser 16GB ZE500KL-RD16(レッド)
近藤謙太郎