※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

Instagram、不快なコメントを除外可能なコメントツールを導入

2016-09-13 10:51:28
 Instagramは現地時間12日、投稿に寄せられた不快に感じる言葉や不適切だと思われる言葉を含むコメントを除外できる、新しいコメントツールを導入した。

 同ツールは、オプションメニュー(歯車アイコン)から利用が可能。デフォルトのワードリストに基づいてコメントを除外したり、独自のキーワードリストを作成したりすることが可能となっている。

 すでに一定のポリシーは設けられていたものの、従来から著名人をはじめとしたコメント欄にはスパムと見られるコメントが散見されていた。すでに、企業などビジネスアカウントを対象にリリースされていた同機能だが、一般ユーザー向けのアカウントにも開放された形。現状は英語のみだが、日本語や韓国語などにも対応していくという。
Tsujimura

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る