※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

みずほ銀行とソフトバンク、AIなどを活用した個人向け融資会社を新設へ

2016-09-15 20:15:07
 みずほ銀行とソフトバンクは15日、ITと金融の融合FinTech(フィンテック)を活用した、個人向け融資サービスを提供する合弁会社を設立することで合意したと発表した。

 個人が融資(ローン)を受ける場合、一定の与信審査を受ける必要がある。そこでは、ユーザーから得た年収や勤務先、持ち家や扶養家族の有無などさまざまな基礎情報のほかに、CICをはじめとした外部信用機関の情報が活用されている。ただ、従来型の審査では、定職の有無や、勤務先の規模、クレジットヒストリーや、年収情報が重視されがちで、高い金利を提示されたり、融資枠が少なかったりと、厳しい条件が強いられてきたことも少なくない。

 そこで、両社は互いの強みであるAIやスマートフォン、ビッグデータを活用することで、借り入れ主の評価をより正当なものとし、低い金利条件や、十分な融資枠を設ける考えだという。

 新会社では、従来型の審査を改め、ビッグデータとAIを活用した国内初の「スコア・レンディング」が導入される。同サービスは、スマートフォンの専用アプリ上で行うことができ、スコアや借り入れ条件は、いつでも確認が可能。ユーザーが追加で情報を入力することより、さらにスコアアップを目指すことができる。

 合弁会社の資本金は50億円で、両社が50%ずつ出資する。事業開始は、2017年前半が予定されている。両社は新会社で、日本No.1のレンディング企業を目指すとしている。
Tsujimura

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る