※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

米Amazon、定額制音楽ストリーミングサービス「Amazon Music Unlimited」をスタート

2016-10-13 09:55:47
 Amazonは現地時間12日、定額制音楽ストリーミングサービス「Amazon Music Unlimited」を米国でスタートした。月額料金は、非プライム会員が月額9.99ドル(約1,000円)、プライム会員はマルチデバイス対応で月額7.99ドル(約800円)、「Amazon Echo」のみで楽しむ場合は月額3.99ドル(約400円)6人までのシェアに対応するファミリープランは月額14.99ドル(約1,500円)。プライム会員向け、ファミリープラン向けには年額プランも存在し、それぞれ79.99ドル(約8,000円)、149ドル(約14,900円)となっている(※ファミリー向けプランは今年中に開始予定)。

 「Amazon Echo」に対応していることからも分かる通り、パーソナルアシスタント「Alexa」との連携が最大の特徴。「~の最新曲をかけて」「90年代で最も人気のロックソングをかけて」「何か曲をかけて」などといった、やや抽象的なリクエストにも対応してくれる。

 同社は、すでにプライム会員向けの音楽聴き放題サービス「Prime Music」を展開しているが、同サービスが今後どうなるかについては言及されていない。「Amazon Music Unlimited」の配信曲数は約1,000万曲で、「Prime Music」の曲数は100万曲~となっていることから、一応の差別化はできているが、注目すべき点になりそうだ。
Tsujimura

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る