※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

ドコモ冬モデルのLG「V20 PRO」、Bluetoothワイヤレスでのハイレゾ再生に対応!

2016-10-19 12:08:45
 ドコモは19日、2016年冬新製品の発表会を開催。2017年2月に発売を予定する、LGエレクトロニクス製端末「V20 PRO/L-01J」がBluetoothによるハイレゾリューションオーディオの伝送が可能になるクアルコムの「aptX HD」に対応するスマートフォンであることがわかった。

 同機はハイレゾ音源をデコードするDACチップを内蔵する「クアッドDAC」仕様。192kHz/24bitまでのリニアPCM再生のほか、DSD音源の再生にも対応する。通常Bluetoothによるワイヤレス再生の場合はハイレゾクオリティのままリスニングすることができないが、同機に採用されたクアルコムの「aptX HD」のテクノロジーにより、最高48kHz/24bitのクオリティに変換されるものの、より高音質なワイヤレスリスニングが楽しめるようになる。LGが同技術をスマートフォンに採用するのは「LG G5」以来。日本向けとしては初めてaptX HD対応のスマホが発表されたことになる。

 なおaptX HD品質のサウンドを楽しむ際には、同じaptX HD対応のイヤホンやヘッドホンが必要。LGエレクトロニクスからはワイヤレスイヤホン「HBS-1100」が発売されているほか、オーディオテクニカがフルデジタルヘッドホン「ATH-DSR9BT」「ATH-DSR7BT」を発売予定だ。
山本 敦

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る