※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

ドコモ、難聴者向けの電話内容リアルタイムテキスト化サービス「みえる電話」のトライアルを開始

2016-10-19 14:39:38
 ドコモは19日、難聴者をはじめとした、相手の言葉を聞き取るのが難しいと感じているユーザー向けに、通話相手の言葉をリアルタイムに文字に変換して、スマートフォン画面に表示する「みえる電話」サービスのトライアルを開始すると発表した。

専用アプリ「みえるでんわ」を用いて発信すると、話している内容が、話し終わるのを待たずに、順次リアルタイムで文字に変換される。受話側は「みえる電話」の開始を押すだけで、テキスト変換された通話を行うことができる。

 「みえるでんわ」アプリは、Android向け(※バージョン4.3以降に対応)とWebアプリの両方が用意されるので、iPhoneユーザーでも、Safariから利用が可能。

 モニター募集は二期に分けて行われ、第一期が本日19日から11月1日まで、第二期が11月9日から同月22日までとなっている。サービスのトライアルは2017年3月31日まで行われる。
Tsujimura

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る