※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

JINS、メガネの似合い度をAIで測定できる「JINS BRAIN」発表

2016-11-02 18:30:06
 ジェイアイエヌは3日、アイウェア業界で初めて、人工知能(AI)による機械学習を取り入れたメガネのレコメンドサービス「JINS BRAIN(ジンズ・ブレイン)」を開始すると発表した。サービスは、JINSオンラインショップおよび全国のJINS店舗にて展開される。

 新たに開始となる「JINS BRAIN」では、同社スタッフ約3,000人が、のべ60,000枚におよぶ画像データを評価することによって、JINSオリジナルAIを開発しており、AIが実際にメガネをかけた人の顔画像から、メガネの似合い度のスコアを算出する。

 同サービスはクラウドサービスなので、いつ、どこにいても、パソコンやスマートフォンから、メガネのレコメンドサービスを受けることができる。

 また、「JINS BRAIN」は、男性・女性それぞれのスタッフが評価を行った、男性型・女性型の異なる感性のAIとなっている。将来的には、評価するセグメントを変えれば、子供型、外国人型など、それぞれの趣味嗜好に応じたAIの展開も可能としている。

 さらに、「JINS BRAIN」では、ユーザー自身でオリジナルAIを作成できる機能も搭載。画面上に表示される複数枚の人物の顔画像を評価することで、人工知能の学習率を上げ、誰でも簡単にAIを作成することができる。作成したオリジナルAIで友達や家族の似合い度を判定することや、友人・家族のAIにより、似合い度を判定してもらうことも可能だ。

 すでに3月には、メガネの3D試着サービス「JINS VIRTUAL-FIT(バーチャルフィット)」をオンラインショップにてスタートしているが、同サービスでは顔型をベースにした簡易的な判定にとどまっていた。

 メガネを通販で購入するのは抵抗があるという方も、一度試しにサービスを利用してみてはいかがだろうか。サービス開始は11月11日からとなっている。
Tsujimura

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る