※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

Android Autoがスマホ対応!Android OS 5.0以降の機種で利用可能に

2016-11-08 13:00:09
 Googleは8日、同社ナビゲーションアプリ「Android Auto」が、スマートフォン上からでも利用可能となったことを発表した。

 同アプリが7月に日本でも利用可能となった際には、ユーザーのスマートフォンをAndroid Auto対応車種のカーナビに接続する必要があったが、今後はスマートフォン単体でも利用可能となる。もちろん、従来のように車(カーナビ)と接続することも可能で、Bluetoothを使用してカーナビと同アプリを接続している場合には、乗車時に自動で同アプリが起動するように改善されている。

 対応するスマートフォンは、Android OS 5.0 Lollipop以降を搭載した機種。同社は、ボイスコマンドによるハンズフリー対応も今後予定していることを明かしており、実現されれば、スマートフォンもしくはカーナビに向かって "OK Google" と言うだけで、地図や音楽、メッセージングなどの機能が利用可能となる。
Tsujimura

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る