※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

Apple Payが寄付金の支払いに対応、ユニセフなどへの寄付が手軽に

2016-11-15 10:45:06
 Appleは現地時間14日、運営する電子決済システム「Apple Pay」について、非営利団体への寄付金の支払いに対応することを発表した。

 まずはユニセフなどのグローバルな組織に同日付で対応し、今後数ヶ月以内には民間団体への対応も実現する。通常、慈善団体に寄付金を支払う際には(団体にもよるが)連絡先等の情報やアカウント作成が必要であったが、同支払いシステムの活用により、より手軽に、セキュアな方法で寄付金の支払いが可能となる。

 同社はこれまでも、世界エイズ・結核・マラリア対策基金や、災害支援への寄付呼びかけをiTunes上などで積極的に行ってきた。
Tsujimura

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る