※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

KDDIなど4社、ふたご座流星群を楽しむためのウェブサイト「衛星放送局」を期間限定オープン!

2016-12-01 18:58:43
 KDDIは、BSジャパン、バスキュール、HAROiDと4社共同で、「ふたご座流星群」を楽しむための取り組みを、本日1日から15日の期間で開催する。

 「流星×スマホ×テレビ」が掲げられたこの取り組みでは、流星を体感できるウェブサイト「衛星放送局」を期間限定でオープンし、日本中域の上空に出現した流星の情報を、ユーザーのスマートフォンやテレビにリアルタイムで通知する。ユーザーはその情報をもとに、スマートフォンを空にかざすことで、河口湖の星空のライブ映像とともに、流星を体感することができる。同ウェブサイト上では、期間中に流星を発見したり、願いを投稿するなどの、流星と連動した企画に参加したりすることで、HAROiDが発行・運営するテレビ共通ポイント「CHARiNポイント」を獲得でき、同ポイントを利用することで、番組に参加したり、特別なプレゼントに応募したりすることができるという。

 また、「ふたご座流星群」のピークに近いとされる13日20時からは、BSジャパンにて特別番組「流星放送局~ふたご座流星群LIVE~」を、河口湖ステラシアターから生放送。生放送中に、バスキュールが開発した流星システム「Meteor Broadcaster」が流星を検知すると、番組テロップで通知がされると同時に、番組の画面上に、視聴者から投稿された願いが、流星のように表示される。
Tsujimura

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る