※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

Google、日本国内で「Android Pay」の提供を開始

2016-12-13 14:07:40
 Googleは本日13日、電子決済サービス「Android Pay」の国内提供をスタートすると発表した。

 「Android Pay」は2015年に米国でリリースされた決済サービスで、提供は日本が9ヶ国目。国内では、「楽天 Edy」と提携することにより、国内のビックカメラ、ファミリーマート、ローソン、マクドナルド、ヨドバシカメラなど、47万以上の「楽天 Edy」対応店舗で利用可能となる。

 「Android Pay」を利用するには、NFCを搭載したAndroidスマートフォン(Android 4.4以上)に、Google Playストアから専用アプリをダウンロードする必要がある。専用アプリから直接電子マネーを追加することもできるし、「モバイル楽天 Edy」を利用しているユーザーは、所有しているアカウントを「Android Pay」に連携することもできる。入金については、アプリからクレジットカードで行うか、「楽天 Edy」対応店舗で直接行うことができる。

 支払方法は、おサイフケータイと同様、スマートフォンを電子マネーリーダーにかざすのみ。取引内容をアプリ上で表示することができるので、購入履歴のチェックも容易だ。また、「楽天ポイントカード」など、対応しているポイントプログラムの情報もアプリ内に追加することができる。

 Googleによれば、2017年にはフェリカネットワークスと連携することにより、「Android Pay」に対応する電子マネーの種類も増える予定。三菱東京UFJ銀行、Visa、Mastercardなどの企業と協力し、外部アプリからの「Android Pay」チェックアウトなど、多くのサービス提供を予定しているという。
Tsujimura

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る