※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

Uber、米サンフランシスコでも自動運転車の試験走行を開始

2016-12-15 10:59:24
 Uberは現地時間14日、米カリフォルニア州サンフランシスコの公道で、配車サービスを利用した自動運転車の試験走行を開始すると発表している。

 今回、自動運転車として利用されるのはボルボXC90の改造版で、ユーザーはサンフランシスコでUberXにて配車を依頼した場合、同試験走行車にあたるケースがあるという。

 今年9月、スチール・シティ(ピッツバーグ)の路上で、配車サービスを利用した自動運転車の試験走行を開始しており、今回の発表は、これに続く試みとなる。同社によれば、ピッツバーグでの試験走行において、さまざまなデータを得たが、今回のサンフランシスコにおける試験走行では、道路上を走行する多数の自転車や、交通密度の高さ、狭い斜線など、また新たな経験則を得ることを目的にしているという。

 サンフランシスコでは、自動運転車を走行することに対して、許可が必要であり、Uberの今回の試みについても例外ではない。そのことについては、「(サンフランシスコにおける)ルールは、人による制御または監視なしに運転できる自動車に適用されるもの。我々にとって、それはまだ時期尚早である」とコメントしている。同社は今回、運転手を同乗させた上で自動運転車の試験走行を実施するため、サンフランシスコにおけるルールからは外れるものとの認識のようだ。

 同社はさらに、「いくつかの都市や州では、複雑なルールや要件があるため、革新を遅らせる意図しない結果を招く可能性がある」としており、サンフランシスコのみならず、自動運転車の試験走行を阻害するルールなどの存在を批判している。
Tsujimura

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る