※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

アプリ版はこちら

新iPhoneは10万円超えのモデルも!キャリアの分割も高くなる?

2017-09-15 07:05:33
 Appleが現地時間12日に発表した「iPhone 8/8 Plus」「iPhone X」。新機能は魅力的だが、ユーザーとしては10万円を超える価格も気になるところ。実際に支払うことになる金額は一体どの程度なのか。

 まず、iPhone 8/8 PlusとiPhone Xには、Appleが販売するSIMフリー版とNTTドコモやソフトバンク、auといった大手キャリアが発売するSIMロック版とがある。SIMフリー版は旧機種の下取りを利用する場合を除いて、定価で購入する必要があるので、最高額を誇るiPhone X(256GB)を購入する場合、一括であれば税込140,184円、12回払い分割金利0%ショッピングローンを利用する場合は、月々およそ12,000円を支払う必要がある。

 SIMロック版については、各キャリアが工夫を凝らしたキャンペーンを展開してくる可能性があるものの、総務省による規制により、以前のような実質0円といった大幅割引は期待できないところ。ユーザーとしては、新商品の購買意欲と高額な料金との間で苦しい選択を迫られそうだ。
Tsujimura

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る