Page Top

アプリ版はこちら

「iOS 11」正式版が公開……iPhoneにインストールする時の注意点とは

2017-09-20 10:41:10
 アップルの最新iOSモバイル端末向け基幹ソフト「iOS 11」の正式リリースが始まった。ソフトウェアアップデートを実行する際の注意点をいくつかまとめてみよう。

 iOS 11のソフトウェアアップデートは筆者が見つけた限りでは明け方の午前2時ごろにはもう公開されていた。ファイルサイズは1.91GBもあるので、筆者宅の回線環境では端末をWi-Fiにつないで約30~40分でダウンロードが完了。インストーラーを走らせてからいったん寝て、朝起きてからセットアップを完了した。ノンストップで作業に当たればだいたい1時間前後で作業が完了するぐらいだろうか。

ソフトウェアアップデートをチェックするとiOS 11への更新が促されるはず

プログラムのダウンロードからインストールまで、筆者の環境ではだいたい1時間ほどかかった

 アップデートを行う際には念のために必ずバックアップを取っておこう。とくに新しいOSが出たての頃は様々なバグが含まれていることがある。毎日使うスマホやタブレットのことなので、万一OSを更新したことで使いづらくなってしまったら元も子もない。

 新しく提供されるiOS 11を導入できる対応デバイスはiPhone 5s以降に発売されたiPhone、iPadはiPad Pro/Air2/Air/iPad(G5)/iPad mini 2~mini 4、そしてiPod touch(G6)だ。筆者は今回iOS 11のベータ版を導入していたiPhone 5sをアップデートして正式版を入れてみたが、ベータ版利用の時と同じように問題なく、操作へのレスポンスも機敏でふつうに使えている。

iOS 11をiPhone 5sに入れてみた。思っていたよりもサクサクと動く

 ただし、iOS10からiOS11に書き換えると使えなくなるアプリが出てくる。iOS 11では64bit対応のアプリにしか対応していないからだ。64bit非対応の32bitアプリはiOS 11に書き換えた後は起動することもできなくなってしまうので注意しよう。

64bit非対応のアプリは起動もできなくなるので注意したい

 いま端末にインストールされているアプリの中でiOS 11環境に互換性のないものを確認する方法は、設定>一般>情報を選択、さらに「App」をタップすると64bitに対応していないアプリがリストに並んでいる。もし日頃からよく使っているアプリで、開発元がiOS 11対応を完了していない、あるいは代替のアプリをリリースしていない場合は、新しいiOSの即インストールをいったん思いとどまった方がよいかもしれない。
山本 敦

News 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Cars 特集

 ファナティックは9日、宮城県大和町にドローン・マルチコプター専用練習場「ブーメラン」をオープンすることを発表した。 [...]
全て見る

Trucks 特集

 MM総研は9日、2015年における携帯電話(フィーチャーフォンとスマートフォン)端末の国内出荷台数に関する調査結果を発表した。総出荷台数は前年比6.6%減の3,577万台。2012年から3年連続で減少が続いている。 [...]
全て見る

Equipments 特集

 Amazon.co.jp(アマゾン)は4日、「Amazonお酒ストア」内の「Amazonワインストア」において、 専門家がワインを選んでくれる新サービス「Amazonソムリエ」の提供を開始した。 [...]
全て見る