30代女性、会社員のauからY!mobile(ワイモバイル)に乗り換えた福田(仮)さんにワイモバイルに明細や契約した経緯、使い心地、満足度について聞いた。福田さんはワイモバイル歴2年でそれまではauを<B>5年以上契約</B>していた。
ワイモバイル 明細
ワイモバイルの3月分の料金は?
【福田さん】:プランはスマホプランS(1GB)に通話し放題の<B>スーパー誰とでも定額</B>オプションをつけて、3月の支払いは<B>3,841円</B>でした。また、自宅にWi-Fi環境がない(固定回線がない)ためポケットWi-Fiも契約しています。プランはPocket WiFiプランSSで月に5GBまで利用可能で費用は2,684円です。
【編集部】:ポケットWi-Fiはワイモバイルに変更される際に同時に契約されたのでしょうか。
【福田さん】:同時に申し込みをしました。<B>au時代はiPhone 6</B>を使っていたためSIMロック解除が出来ず、ワイモバイルを契約する際にZenFoneを購入しました。それまで使っていたiPhone 6をゲーム用として使いたかったので店員さんに相談したところ自宅にWi-Fi環境が無いこともありポケットWi-Fiを勧められ、金額的にも問題ないと思ったので契約をしました。
使用中のポケットWi-Fi
【編集部】:料金は毎月あまり変わりはありませんでしょうか。
【福田さん】:あまり変わりはないと思います。
【編集部】:ご家族もワイモバイルを契約しているのでしょうか。
【福田さん】:母がワイモバイルを契約しています。ガラケーをもともと使っていたのですがスマートフォンに変えたいとのことで<B>ガラケーと月額料金があまり変わらない</B>ワイモバイルに変更しています。
ワイモバイルを選んだ理由は電話!
【編集部】:そもそも格安スマホに乗り換えようと思ったきっかけとワイモバイルを選択した理由を教えてください。
【福田さん】:BIC SIM(ビックシム)を使っている友人に格安スマホをすすめられ興味を持ちました。家電量販店で契約をしたのですが、店員さんに電話はよく利用すると伝えたところワイモバイルを案内されたのです。
【編集部】:先ほどワイモバイル契約時にZenFoneを購入されたとのことでしたが、今はiPhone 8に変更されたのでしょうか。
【福田さん】:ZenFoneをしばらく使っていたのですが、伊勢丹新宿店のアップルストアにてiPhone 8を一括で購入しました。
【編集部】:iPhone Xが同時期に発売されていたと思いますが、iPhone 8を選んだ理由を教えてください。
【福田さん】:値段が高かったのと、デザインがあまり好みではなかったので。
使用中のiPhone8
使い心地は特に問題ない?
【編集部】:プランの容量については十分足りていますでしょうか。
【福田さん】:容量がキャンペーンで2GBになっていますが、<B>毎月月末には通信制限</B>がかかっています。
【編集部】:Wi-Fiにはよく接続しますか。
【福田さん】:自宅ではポケットWi-Fiに繋いでいることが多いです。
【編集部】:1日にスマホは何時間くらい使っていますか。
【福田さん】:目覚ましやニュースアプリ、SNS、ゲームなどで2、3時間だと思います。
【編集部】:ワイモバイルに乗り換えて感じたことやメリット、デメリットだと思ったことを教えてください。
【福田さん】:変更する前は料金が安いので漠然と通信エリアや通信速度、サポートに関して不安がありましたが実際に使ってみると問題ありませんでした。また、メリットだと感じたことは料金が安いことです。デメリットだと感じていることはありません。
----ありがとうございます。
大羽 隆介